私のワンオペ育児生活

ワンオペ育児
この記事は約3分で読めます。

こんにちは!あっきーです。

ということで、子連れ海外旅行の他にワンオペ育児についての記事も書くことにしました。

今日はその紹介記事です

✔️ワンオペ育児とは?
✔️我が家のワンオペ家庭環境
✔️ワンオペ育児の中でも私ができていること

ワンオペ育児とは?

数年前から度々耳にするようになった「ワンオペ育児」。
改めて意味を調べてみると…

配偶者の単身赴任など、何らかの理由で1人で仕事、家事、育児の全てをこなさなければならない状態を指す言葉である。「ワンオペ」とは「ワンオペレーション」の略で、コンビニエンスストアや飲食店で行われていた1人勤務のこと。1人で全てをこなす過酷な状況から、それを行っていた企業がブラック企業だとして社会問題となった。こうしたブラック企業の「1人で全てをこなす」状況と近いことからネットを中心にこの言葉が使用されるようになった

https://kotobank.jp/word/%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%83%9A%E8%82%B2%E5%85%90-1736392 コトバンクより引用

なんかこれ見ただけで気が滅入りますね…
ネット上でもワンオペで日々格闘している親御さんをよく見かけます。その度に

同志よ… 共に頑張ろうでないか

と心にエールを送っています。

我が家のワンオペ育児環境

さて気になる(?)我が家の家庭環境はこんな感じです

🏠夫の転勤先に住む(not地元)
🏠娘(5歳)+息子(2歳)
🏠私、在宅ワーカー
🏠両両親遠方在住
🏠夫、週の半分は出張(一時単身赴任も)
➡︎コロナ禍で出張はなくなったけれど、帰宅後も毎日夜遅くまで仕事

ということで、ワンオペ育児が中心の生活です。

ワンオペ育児歴が少ない時は大変な事もあり涙の日もありましたが、今は子供もだいぶ大きくなって(と言ってもまだ未就学児ですが)だいぶ楽になってきました。

今の私の状況

部屋が散らかってても死にゃあせん!

今はワンオペ育児をしながらこんな環境を作れるようになりました。

🍀食事は基本手作り
🍀夫に感謝する
🍀自分時間の設定
🍀毎日子供の勉強をみる
🍀月に2回、読書会の開催をする

これだけみるとすごくできる人、キラキラした生活に見えますが実際はボサボサの泥臭い感じで生きています(笑)

なぜワンオペ育児カテゴリを作ろうかと思ったのか?

ワンオペ育児カテゴリを作った理由は以下の3つです。

❤️皆さんとの情報共有
❤️誰かの役に立ちたい
❤️日々の記録

ワンオペ=しんどい、超大変 というイメージはありますが、そればかりではありません。

「ちょっと工夫してみたらこんな事ができるようになった」

約5年間で試行錯誤しながら培ってきたワンオペ育児スキル(こんな偉そうなものではありませんが汗)を発信する事で皆さんのお役に立てれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました